ABOUT
名称 | 東海那珂ロータリークラブ |
創立年月日 | 1986年12月1日 |
認証年月日 | 1986年12月24日 |
創立時ガバナー | 小竹 俊夫 |
スポンサー・クラブ | 勝田ロータリークラブ |
チャーター・メンバー | 21名(内現在在籍会員数4名) |
特別代表 | 御厩 敏男 |
所在地域 | 東海村、那珂市(H17.1より) |
*旧那珂町が町村合併により那珂市になりましたので、H17.7よりクラブ名称を 「東海那珂ロータリークラブ」に変更致しました。
board member
会長 | 猪股 真純 |
直前会長 | 海野 宏幸 |
副会長 | 大越 正彦 |
幹事 | 鶴田 哲男, 藤田 明英 |
会場監督 | 浅川 清司 |
副会場監督 | 髙橋 琢, 清水 繁 |
会計 | 佐藤 広道 |
副会計 | 厚見 和則 |
理事(職業奉仕) | 髙橋 琢 |
理事(社会奉仕) | 厚見 和則 |
理事(青少年奉仕) | 大森 龍一 |
理事(国際奉仕) | 橋本 壽郎 |
理事(会員増強) | 大越 正彦 |
理事(クラブ管理運営) | ⽬⿊ 伸也 |
理事(クラブ会報・公共イメージ) | 桐嶋 健二 |
監査 | 海野 宏幸 |
ラーニングファシリテーター | 厚見 和則 |
Committee member
地区諮問委員会委員 | 中村 澄夫 |
インターアクト委員 | 石井 秀明 |
Committee composition
委員会 | 委員長 | 副委員長 | 委員 | ||
---|---|---|---|---|---|
会員増強 | 大越 正彦 | ⽬⿊ 伸也 | 石井 秀明 | 鈴木 正人 | 瀬谷 利雄 |
クラブ管理運営 | ⽬⿊ 伸也 | ||||
出席 | 中野 修生 | 浦澤 精乗 | 海老澤 康徳 | 原嶋 俊彦 | 鹿志村 雅男 |
親睦活動 | 石井 秀明 | 島田 智和 | 大貫 博光 | 空 英俊 | 大森 龍一 |
大牟田 弘文 | 清水 繁 | 佐々木 良一 | |||
瀬谷 雄一 | 髙橋 昭 | 中野 修生 | |||
海老澤 康徳 | 飯塚 ⻑ | 鹿志村 雅男 | |||
原嶋 俊彦 | |||||
プログラム | 藤田 明英 | 佐藤 広道 | |||
ニコニコボックス | 大牟田 弘文 | 厚見 和則 | 空 英俊 | 佐藤 誠 | 瀬谷 利雄 |
飯塚 ⻑ | |||||
クラブ会報・公共イメージ | 桐嶋 健二 | 石井 秀明 | 大牟田 弘文 | 佐々木 良一 | 原嶋 俊彦 |
職業奉仕 | 髙橋 琢 | 浅川 清司 | 佐藤 誠 | 瀬谷 雄一 | 中村 澄夫 |
社会奉仕 | 厚見 和則 | ⽬⿊ 伸也 | 佐々木 良一 | 飯塚 ⻑ | 鹿志村 雅男 |
青少年奉仕 | 大森 龍一 | 髙橋 琢 | 小野瀬 好良 | 鈴木 正人 | 中野 修生 |
国際奉仕 | 橋本 壽郎 | 桐嶋 健二 | 髙橋 昭 | 中村 澄夫 | 藤澤 亮 |
ロータリー財団 | 鈴木 正人 | 桐嶋 健二 | 清水 繁 | 海老澤 康徳 | 藤澤 亮 |
米山記念奨学会 | 島田 智和 | 藤田 明英 | 海野 宏幸 | 大部 泉 | 浦澤 精乗 |
地区大会推進委員 | 大越 正彦 | ||||
クラブ戦略委員会 | (委員長) 海野 宏幸 | (幹事) 厚見 和則 | 猪股 真純 | 鶴田 哲男 | |
大越 正彦 | 藤田 明英 |
INFOMATION
〒312-0023
茨城県ひたちなか市大平1-22-1
ホテルクリスタルパレス
TEL 029-273-7711
例会日
原則水曜日 12:30-13:30
(第3例会は18:30‐19:30)
※今年度も例会日が3回/月です。
開催日の確認をお願いします。
〒311-0103
茨城県那珂市横堀1721-6 常陸環境開発㈱内
TEL 090-7517-2473
URL http://www.tokai-naka-rc.jp
E-mail tokainakarotary@gmail.com
小田島
TEL 090-7517-2473